「仕事」の記事一覧(2 / 4ページ目)

仕事ができる人、出世が早い人はエレベーターを最後に降りる

仕事

こんにちは。東京で働く会社員ブロガーです。   「仕事ができる人、出世が早い人はエレベーターを最後に降りるな」 会社で働いていてこんなこと思いました。   出世が早い人は、エレベーターのボタンを押し、 […]

プログラミングを無料で勉強できるドットインストールは神!

仕事 勉強、講座

ドットインストールという神サイトをご存知でしょうか。 これからプログラミングを勉強したいと考えている人には最高のサイトです!   HTML、CSS、JavascriptなどのITスキルが無料で勉強できるんです! […]

東京で働きたい人が覚えておくべきビジネス語。カタカナ多い

上京 仕事 東京で働く

地方から東京に転職した会社員です。   東京で働いてみて驚いたことは沢山あるのですが、その1つが意味のわからないビジネス用語の多さです。   しかも全部カタカナ語なので意味が全く想像できませんでした。 […]

【初級】これだけ覚えよう!仕事で絶対に使うエクセル関数まとめ

エクセル 仕事

毎日エクセルを触りまくる会社員ブロガーです。   エクセルをほとんど使ったことがない、使ったことすらない方のために仕事で絶対に使う関数をご紹介します。   これだけ覚えればOKです! 僕は仕事でエクセ […]

田端信太郎ファンが田端さんの勉強になるインタビューをご紹介

マーケティング 仕事

元LINE執行役員の田端さんファンの会社員ブロガーです。   この記事では、田端さんのインタビューで僕があなたにおすすめしたいものをご紹介します。   田端信太郎氏が語る、スマホ全盛期の今、マーケター […]

靴を無料で綺麗にしてもらったから3000円の靴磨き買ってしまった話

仕事 企画

靴好きな会社員ブロガーです。 最近、『人は感動するサービスを受けると、おのずと高級なものを買ってしまう』という体験をしました。   それについて書きます。   きっかけは無料の靴磨き きっかけは東急ハ […]

くるり岸田さんが「好きで音楽やってる人の方が道が照らされてる」と話してた。

仕事 名言 音楽

くるり好きの会社員ブロガーです。   くるりの岸田さんが「好きで楽しいから音楽やってる人の方が先の道が照らされている」と言っていて、好き、楽しくてやってる人には敵わないよなーと改めて感じました。   […]

学生時代に先生の言うことばかり聞いていたら社会人で苦しんだ話

仕事 教育

学生時代に学級委員をよくやっていた会社員ブロガーです。 学生時代に良い子ちゃんだった僕の失敗談を書きます。   僕は最近まで、学生時代に求められる能力と社会人で求められる能力のギャップに苦しんでいました。 &n […]

経験者が語る『古くて終わってる会社・職場』の5つの特徴

仕事

以前、昭和的で「終わってる」会社で働いていた会社員ブロガーです。 この記事では、僕のこの経験から「終わってる」会社の特徴をご紹介します。   当時その「終わってる感」が嫌で、今はそんな環境とはオサラバしてホワイ […]

まずは3年働けの嘘。大事なのは当事者意識を持って働くこと

仕事 転職

こんにちは。20代で転職した会社員ブロガーです。   今日は「まずは3年働け」の嘘についてです。 大事なのは年数でなく、「当事者意識を持って働くこと」です。   僕の転職経験を踏まえて書きます。 &n […]